S-Collection株式会社 通信事業部門の中の人

公式サイト:https://www.s-collection-project.com/service/mvno/~何気ない日常に非日常の彩りを~

暑くて寝れないときに!すぐできる安眠のために変えるポイント

こんにちは!通信事業の酒井です。

 

毎日暑い日が続いていますね。夜も暑くて、寝苦しい夜が続いているなと感じます。

 

最近旦那さんが毎日遅くまで仕事を頑張っていて、帰宅したら寝る!という生活を続けているのですが、暑さのせいかなかなか寝付けないと悩んでいました。今の時期、同じように悩む人は多いのではないでしょうか?

 

今回は、簡単にできる安眠のために変えるポイントを調べたので、紹介します。

f:id:scollection-staff3:20200831124728j:plain

 

質の良い睡眠とは

スムーズかつ良質な睡眠を取るためには、皮膚温度が高く深部体温が低くなることが重要です。皮膚温度とは身体の表面の温度、深部体温とは脳や内臓などの身体の内部の温度をいいます。

 

深部体温には上がった分だけ大きく下がろうとする性質があるため、入浴によって一時的に深部体温を上げることがその後の質の良い睡眠のために効果的と言われています。



すっきり眠るために!シャワーで済ます時のポイント

入浴が質の良い睡眠のために大事!ということは分かりましたが、忙しいとついシャワーで済ませてしまいますよね。入浴する時間がなく、メイクを落とし髪や体を洗い流してスッキリ寝たい場合はシャワーで済ませることもよいとされています。

 

深部温度の上昇が入浴に比べ低く抑えられるので、元の温度に戻るまでの時間は短く、入浴した場合よりも早く眠気が訪れます。

 

忙しくても入浴もシャワーをせずに寝るよりは、シャワーでスッキリしてからの方が質の良い睡眠を得ることができるということですね。

 

最後に

安眠のためのポイント、いかがでしたでしょうか。私はさっそく旦那さんに教えて、一緒に試してみようと思います。

 

暑い日はまだまだ続きますが、質の良い睡眠の仕組みを知って、シャワーを上手く使って快適に睡眠をとりましょう!

これからの季節にピッタリ!話題のデザート・カタラーナとは?

こんにちは!S-Collection株式会社 通信事業の酒井です。

 

甘いものが好きな女性、多いですよね。私も大好きで、新しいお菓子やデザートが流行りだすとわくわくします。

 

そんな中、最近会社の後輩から教えてもらったのが「カタラーナ」というデザート!一体どんなデザートなのか・・・気になってさっそく調べてみました。

 

本日はそんな話題のお菓子「カタラーナ」を紹介します。

f:id:scollection-staff3:20200719162357j:plain

 

カタラーナってどんなお菓子?

カタラーナとは、スペイン・カタルーニャ地方の定番スイーツです。見た目はクリームブリュレやプリン、アイスにも近く、表面を焼いてキャラメリゼに仕上げてあるのが特徴となっています。

 

一般的に日本ではカタラーナと呼ばれていますが、正式な名称はクレマ・カタラーナ、別名でクレマ・デ・サント・ジョセフあるいはクレマ・クレマーダと呼ばれているとのことです。

 

口に入れると冷たくて濃厚な甘さが口に広がるので、これからの季節にピッタリなデザートと言えます。

 

食べ方は2通り!おうちで作れる簡単レシピ

こんなデザートが家でも作れたらなー!と思い立ち、調べてみました!半解凍にしてアイス風に食べたり、解凍しきってプリン風にしてもおいしく食べれます。

意外と準備する材料が少ないのも魅力です。

 

〇材料(17㎝×5センチくらいの方1本分)

・生クリーム:200ml

・砂糖:40g

・バニラビーンズ1/2本

・卵黄:2個

・グラニュー糖:適量

 

〇作り方

1・バニラビーンズの種を取り出す。

2・取り出したバニラビーンズと生クリームを鍋に入れ、火にかける。

3・泡だて器などでバニラビーンズが塊で無くなるように混ぜながら温め、沸騰前に火と

4・冷ましている間にボールに卵黄、砂糖を入れて泡だて器をよく混ぜる。

5・2が冷めたら、茶こしを通しすうかいに分けて3っへ混ぜる。

6・容器へ流し込みます。この時にも茶こしを使えば泡が減ります。

7・オープンの天板にお湯を注ぎ、150℃で45~55分前後蒸焼きにします。(焼き色は付きません)ポイントは、絶対に水を切らさないことです。

8・冷ましたらラップまたはアルミホイルをして冷蔵庫へ入れる。焼き色を付けたい時はバーナーで焼いてから冷蔵庫へ入れる。

9・完全に凍ったら、食べる前に取り出してすぐグラニュー糖を振りかけてバーナーで焼く。(料理用バーナーはホームセンターやAmazonで買えます)

10・バーナーで焼いてすぐだとまだカタラーナ本体は固い状態ですが、すぐ柔らかくなっていくので好みのタイミングで食べて下さい。

 

最後に

話題のデザート・カタラーナについて、どんなものか分かりましたでしょうか?私も食べてみたいので、手作りにチャレンジしてみようと思います。

 

みなさんもこれからの暑くなる時期に、カタラーナを食べてさっぱり甘い幸せを感じてみてはいかがでしょうか?

 

読みたいけど読む気が起きない方におすすめ!すぐできる読書に集中するためのコツ3選

こんにちは!S-Collection株式会社 通信事業の酒井です。

 

皆さん、読書はお好きでしょうか?新しいことを知るためにも、読書を大事にしようと思っている人は多いと思います。

 

とはいっても、なかなか集中して読めないこともあるかと思います(少なくとも私はけっこうあります(笑)

 

何か簡単に集中できるコツはないかと読書好きの友人に聞いてみたところ、簡単にできそうなコツを教えてもらいました!

 

今回は友人に教えてもらった、すぐにできる読書に集中するためのコツを紹介します。

f:id:scollection-staff3:20200713001715j:plain

すぐできる!読書に集中するためのおすすめの行動3選

友人からいくつかコツを教えてもらいましたが、その中でもすぐに出来そうな3つを今回は紹介します。

 

スマホの電源を切る

すぐ簡単にできて、もっとも効果がある方法と言えます。

 

読書をしていても難しい内容になるとついスマホに手を伸ばしてしまうということはよくあるのではないでしょうか。これはスマホが気軽に遊べて簡単に刺激を得られる行動だからです。

 

そばに置かず、カバンにしまうなど簡単に触れられない状況にしておくと、より読書に集中できます。

 

場所を変えてみる

家にいると誘惑が多く、あれこれとやらなければいけないことを考えてしまいます。

 

そういった時にオススメなのが、読書に集中できそうな静かなカフェや喫茶店に言って読書をすることです。読書しか出来ない場所に身をおくことで、新鮮な気持ちで集中して読書ができます。

 

普段から「読書によさそうなカフェだな」と探すのも、楽しそうですよね。

 

歌詞のないBGMを流す

 

静かすぎるよりも適度に音楽が流れている方が集中しやすいと言われています。家で全く音がない空間よりも、カフェなどで多少音がする空間で勉強する方がはかどったという経験がある方もいるのではないでしょうか。

 

大切なのは、歌詞のない音楽を流すということです。好きな音楽や歌詞があるものだと、逆に音楽に気を取られてしまい読書が出来なくなってします。

 

YouTubeでは「読書用BGM」と検索すると、歌詞のない音楽を聞くことができるのでぜひ活用してみて下さい。

 

最後に

読書に集中出来そうな行動、いかがでしたでしょうか。

私は一番簡単に出来そうなスマホの電源を切ることからやってみたいと思います。

 

なんとなく読書に集中できない時、ぜひ試してみて下さい。

おしゃれと機能性の両立!女性が使える上品な通勤リュックのすすめ

こんにちは!S-Collection株式会社 通信事業の酒井です。

最近、私の周りの女友達では自転車通勤をする人が増えてきました。人によって健康のため、交通費がもったいないからなど理由はさまざまですが、みんな楽しそうに自転車通勤をしています。

自転車通勤を機にリュックに切りかえた!という友達が多いのですが、話を聞くとおしゃれなものや機能性重視のタイプなど、いろいろなリュックがあるようですね。

気になったので今回は、リュックで通勤するメリットと、上品でおしゃれな通勤リュックをピックアップしてみました!

f:id:scollection-staff3:20200523170415j:plain

体にも嬉しい!リュック通勤のメリット

男性に比べてまだ女性の通勤リュックは少数派に感じますが、通勤リュックにすると体にとってよいことがあります。

まず、「体への負担が減る」ということです。リュックであれば、荷物が多くても背負っていれば負担になりません。

次に、「体のバランスが取りやすい」ことです。バッグだとどうしてもどちらかの肩だけに負担がかかりますが、リュックだと両方の肩に均等に重さがかかるので、姿勢や体のバランスが取りやすいといえます。

特に自転車通勤する方にとっては、この2つのメリットは大きいですよね。

それでは次は、大人な女性でも使える上品でおしゃれなリュックを3つピックアップします!

 

おしゃれと機能性の両立!おすすめリュック3選

「よし!通勤リュックに変えよう!」と思っても、いろいろな種類があって選ぶのも難しいですよね。

そんな方に、私が見つけたおすすめ通勤リュック3選を紹介します。

スリムなのに使いやすさ抜群!THE NORTH FACEザ・ノース・フェイス)のシャトルデイスリム

リュックのマチが10.5㎝とスリムながら、ファスナーが大きく開くので書類の出し入れがとてもしやすいこと、立体感のある肩ベルトのおかげで背負いやすいことなど使いやすさが抜群のこちらのリュック。

男性からも人気があり、初めて使う人でもシンプルで手に取りやすいデザインになっています。価格は16,500円です。

下記のサイトから購入できます。

https://www.piudi.jp/fs/aranciato/nm81603-thenorthface

 

上品なシルエットが魅力!Marimekkoマリメッコ)のCITY BACKPACK

小物やキッチングッズで大人気のマリメッコですが、リュックも販売されています。タブレットやPCを入れられるクッション付きポケットがついていて機能性が高いことももちろん、上品なシルエットは長く使えるデザインとなっています。

リュック姿もおしゃれにこだわりたい方にピッタリな通勤リュックですね。価格は19,800円です。

下記のサイトから購入できます。

https://www.marimekko.jp/shop/marimekko/item/view/shop_product_id/2904

 

休みでも使いたくなる!IL BISNTE(イル ビゾンテ)のスクエアフォルム レザー リュックサック

上品なシルエットと上質なレザーで、職場でもお客様と会う時にも使えます。休みの日でも使いたくなるくらいすてきなリュックなので、「普段荷物の入れ替えをしたくない!」というちょっぴりめんどくさがりな方にもおすすめです。少々値段は高くなっていますが、ずっと長く使えるデザイン・仕様になっています。価格は96,800円です。

下記のサイトから購入できます。

https://item.rakuten.co.jp/crouka/ilbis-54172300117/

 

最後に

通勤リュックというと、機能性重視であまりおしゃれというイメージはなかったのですが、たくさんの便利でおしゃれなリュックがあることが分かりました。

私もいろいろなリュックに目移りしてしまいました(笑)

自転車通勤をしている方もそうでない方も、これを機にリュックを使ってみてはいかがでしょうか。

デキるビジネスマンに見られる!プレゼントにおすすめ・通勤リュック3選

こんにちは!S-Collection株式会社 通信事業の酒井です。

 

最近、通勤していて「仕事カバンににリュックを使う人が増えたな」と感じます。手も空くし、自転車通勤がしやすくなるなど通勤リュックはメリットがたくさんあります。

ちょうどそんなことを考えていたタイミングで、友人から「旦那へのプレゼントを通勤リュックにするから、一緒に選んでほしい」との相談があったので、いろいろ調べてみました!

 

今日はそんな男性にプレゼントする通勤リュックを選ぶポイントとおすすめを紹介します。

 

f:id:scollection-staff3:20200523165358j:plain

まずは知ってみよう!通勤リュックを選ぶ3つのポイント

最近はさまざまなリュックがあり、何を選んだらいいか悩みますよね。まずは知っておくといい選ぶポイントを3つ紹介します。

1.装飾の少ないシンプルなデザインを選ぶ

ビジネスシーンで使うには、不要な装飾がついているものは合わず、シンプルなデザインが支持されており、色はブラックやネイビー、グレーといった落ち着いた定番カラーをセレクトすることがポイントです。

2.PCやタブレット端末のスペースにクッションが入っているか

取り出しやすさ、小物の収納まで配慮されている備え付けのスリーブは利便性にも優れています。また、内装と一体化しているため移動している最中に中のPC類が動かないというメリットもあります。

3.ハンドル付きのリュックを選ぶ

客先への顔合わせなどの場合、リュックを背負ったままというのは失礼に当たります。そんな時にハンドルがついていれば手持ちに変えることも可能です。ほとんどのビジネスタイプのリュックには装備さているかと思いますが、ハンドルがついてるかも確認しておくといいです。

 

おススメのリュック3選

おすすめポイントは分かりましたか?とはいっても、たくさんあるリュックの中から選ぶのは大変かもしれません。

いくつか探す中で、私が見つけたおすすめリュックを3つ紹介します。

光沢感がかっこいい!「ポーター」リフト 3WAYブリーフケース

見た目はスマートですが、収納力が抜群です。内部はB4サイズ対応でクッション材を含んだPC収納スペースも装備しており、開口部はL字開閉対応になっていて荷物の出し入れがしやすい点もおすすめポイントになっています。

荷物の出し入れが多い、営業をしている方にピッタリのリュックです。価格は43,000円となっています。

こちらのリュックは下記のサイトから購入できます。

https://www.yoshidakaban.com/product/102253.html?p=s

スタイリッシュかつエレガント!「オロビアンコ」PUNTUALE-G 01

オロビアンコと言えばバッグが有名かと思いますが、リュックも販売しています!オロビアンコらしいスタイリッシュかつエレガントな雰囲気が魅力で、フロントに装備している2つのポケットに、取り出し頻度の高い荷物を入れることの出来て便利なつくりになっています。

背面にはPC収納スペースも装備されているので、PCの持ち運びをするSEさんに最適なリュックです。価格は42,900円となっています。

こちらのリュックは下記のサイトから購入できます。

https://orobianco-jp.com/f/dsg-1580463

収納力の高さが魅力!「グレゴリー」アセンドグリッドデイ

グレゴリーも有名なブランドなので、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?ファスナーが目立たないように施されたシンプルなデザイン、グレゴリーならではの耐久性の高いショルダーストラップがポイントです。

内部はPCやタブレット端末、ペンなどがすっきり収まる収納力があり、荷物の持ち運びが多い仕事をしている方へおすすめです。価格は17,600円となっています。

こちらのリュックは下記のサイトから購入できます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XG9NDW4

 

最後に

ビジネスシーンでも浮くことないポイントをおさえた通勤リュックであれば、仕事場でも活躍が期待できます。

私も旦那様の誕生日に通勤リュックをプレゼントしたくなりました(笑)

みなさんも大切な人へのプレゼント候補に通勤リュックを検討してみてはいかがでしょうか。

ママにも飲みたい時がある!そんなときはZoom飲み会をやってみよう

こんにちは!S-Collection株式会社 通信事業の酒井です。

 

「子どもが生まれるとなかなか飲みに行けない」という方、多いのではないでしょうか。私自身、息子が生まれてから飲みに行く回数は減ったなと感じています。

子どもとの時間は楽しいですし、一緒にいる時間を大事にしたいと思う反面、友人と飲むなど、自分の時間も充実させたい!


そんな思いが叶えられる飲み会方法があったので、紹介します。

f:id:scollection-staff3:20200509123544j:plain

家にいながら友達と飲める!Zoom飲み会とは?

Zoomとは、もともとテレビ会議アプリとして、社外とのコミュニケーションに使われていたツールです。
PCからでもスマホからでも接続できる便利さや使いやすさが人気の理由となり、会社の会議などでよく使われています。

最近はこのZoomを使ってのオンライン飲み会が注目を集めています。

 

Zoom飲み会がオススメな3つの理由

もともとは会社の会議で使われていたツールが、なぜママたちの飲み会の味方になるのでしょうか?
次に、Zoom飲み会がオススメな3つの理由を紹介していきます。

好きな料理やお酒が楽しめる!

宅飲みのいいところは、自分で好きな料理やお酒を準備できるところですよね。
とはいっても、何人かで集まるとどうしても全員の好みに合わせることはできませんし、各自で食べる量も違ってくると思います。

Zoom飲み会なら、自分が楽しむ分だけ準備すればOKです。予算を決めて準備できるなど、主婦目線でも嬉しいポイントです。

遠くの友人ともすぐ飲める!

「友人が遠くに住んでて、なかなか一緒に飲める機会がない」という人も、Zoom飲み会ならば大丈夫です。

日時を決め、パソコンやスマホを準備するだけで対面で飲み、話せることもZoom飲み会ならではのメリットですね。

友人と2人でサシ飲みするのも良し、仲のいい何人かで飲むのも良しと、飲み方もいろいろな形で楽しめます。

子どもと一緒にいながら飲める!

飲みに行くために子どもを預けることに対してちょっと罪悪感があるという人もいるのではないでしょうか。

Zoom飲み会ならば家にいながら友達と飲めるので、子どもから目を離すのは不安、というったこともありません。

旦那さんに子ども見てもらいつつ、旦那さんが困った時にはすぐにフォローにも入れます。
同じ空間にいながら、自分は友人との時間を、旦那さんは子どもとの時間を楽しめるという点は、今までに無かった楽しみ方になるのではないでしょうか。

 

最後に

子どもがいてもたまには友達と飲みに行ったり、ご飯に行ったりして話す時間を楽しみたいですよね。
なかなか家から出られないそんな時でも、Zoomを使った飲み会ならそんな思いを叶えることが可能になります。

 

最近なかなか飲みに行けてない!という方、さっそくお友達に連絡して今週末はZoom飲み会を開いて楽しんでみてはいかかがでしょうか。

毎日健康体へ!誰でも簡単に免疫力をアップさせる食事術

こんにちは!S-Collection株式会社、通信事業スタッフの酒井です!

最近は新型コロナウイルスの影響で、ドラッグストアやコンビニエンスストアのマスクやティッシュペーパーなどが品切れになっていますね。

自分の体はひとつですから、このような事態になったとしても病気になりにくい体づくりをしておくことは大事だと思います。

今回は、わたしたちの体を守るシステムである「免疫」についてお伝えしたいと思います!

病気や感染症を寄せつけにくい体に!免疫の大切さを知ろう

免疫とは、「疫(病気)を免れる」のことで、体の害敵と戦ってくれる仕組みです。
免疫がしっかり働くと、病気や感染症を寄せつけにくい体になります。
例えば、免疫を鍵穴に、菌を鍵に置き換えてイメージしてみてください。
鍵穴が整っていると、害を及ぼすような鍵は通しません。
しかし、鍵穴が荒れていて、どのような鍵でも開いてしまえば、体の中にどんどん害敵を入れてしまうことになり危険な状態になってしまいます。
だからこそ、整った鍵穴、つまり免疫をつくることが大切になります。

さまざまなウイルスや細菌の侵入防止に!免疫力をアップさせるメリット

免疫力が高いと、どのようなウイルスや細菌の侵入を防げるのかを具体的に4つ挙げてみました。

新型コロナウイルスから身を守れる
②インフルエンザから身を守れる
③花粉症を軽減できる
④海外からくる日本にない菌から身を守れる

私も花粉症で目が真っ赤になり、鼻水とくしゃみがつらいので、免疫力をあげることで乗りこえていきたいです。

私が試してよかった!免疫力アップのためにとるべき栄養素とおすすめの『○○湯』

免疫力を高めるためには、腸が重要な働きをしているということが世界中の研究者たちのなかで、明らかになってきています。

腸は口から食べた食べ物を消化・吸収するときに、ウイルスが侵入してくるリスクが高い場所のため、腸の状態を良くすることが重要になります。
つまり、免疫力を高めるためには腸の環境を改善し、その働きを活発にすることが大切です。具体的には、栄養バランスの良い食事をすることと、規則正しく食事をとることが挙げられます。

栄養成分ごとに分けてみると、大豆や肉類はたんぱく質を、乳類はビタミンAをとることができます。海藻でミネラル、ナッツでビタミンEをとることができます。
また、私は腸の動きを助ける発酵食品と食物繊維の組み合わせもしっかり考えて食べるようにしています。

また、おすすめの飲み物はしょうが湯です。
しょうがは体を温めてくれる効果があり、体温が1度上がると免疫は30%も上がるといわれているからです。

私は、朝と夜に飲んで寝るようにしているため、寝起きに喉がガラガラということがなくなりました!そして、朝から活発に動き始められるようになりました!

最後に

目にはみえず、結果がすぐにはわかりづらい免疫ですが、日々の食生活で数年後に大きな差ができると分かりました!
ぜひ、今日から一緒に食事を意識し、免疫力をアップさせて、毎日健康的な体をつくっていきましょう。